top of page

​着床前診断(PGT-A)コーディネート

PGT-A(Preimplantation genetic testing for aneuploidy)とは、体外受精によって得られた胚の染色体の状況を胚移植する前に調べてしまおう、というコンセプトの検査です。

このように聞くと、

「胚移植の前に当たり/外れがわかる凄い検査!」

​と錯覚してしまうかと思いますが、現実にはそんなに甘い話ではありません。

多くの人はむしろ損をしてしまい、ごく一部の人だけが恩恵を受けられる、という状況です。

そして、​

「恩恵を受けられるか否か?」

は、ご夫婦の妊娠・出産、そして家族像の捉え方によるところが大きい検査です。

是非、十二分に本検査の特徴を理解し、上手に活用してください。

なおPGT-Aは、日本では「命の選別につながる」などの倫理的観点から、日本産科婦人科学会が施設認定を行った医療機関でのみ行われています。

当院は、日本産科婦人科学会・不妊症・不育症に関する着床前遺伝⼦異数性検査(PGT-A)の承認実施施設です。

染色体異常胚、胚移植してみた!

着床前診断(PGT-A)の原理をご理解いただけますと、なぜ「PGT-Aで異常胚」と診断されたにも関わらず赤ちゃんが生まれてくることがあるのか?がご理解いただけるかと思います。

モザイク判定=モザイク胚ではない!

モザイクかモザイクでないか?は、本当に細胞1個1個を見て診断しているわけではありません。

あくまで

「シグナルの強さ」

​の範囲で推定しているだけなのです。

【PGT-A実施要件】

  • 直近2回の胚移植で、連続して臨床的妊娠が成立していない(胎嚢確認ができていない)場合

  • 過去に2回流産を経験している方

実際の検査に際しましては、ご夫婦に十二分にカウンセリングを行います。

ご希望がございましたら、診察時にお申し出ください。

当院患者様以外でご希望の方は、当院初診の上お申し出ください(★体外受精ガイダンス★より初診予約へお進みください。)

bottom of page